先日使って個人的にめちゃくちゃよかったエトヴォスのモイスチャライジングローション&セラム。
クリームはどんな感じなのか気になったので、エトヴォスのモイスチャライジングクリームについての効果や成分、口コミをまとめました。【PR】
この記事は、
- エトヴォスのモイスチャライジングクリームについて知りたい
- セラミド美容に興味がある
- 肌の乾燥が気になる
という方におすすめの記事です。
目次
エトヴォスのモイスチャライジングクリームの効果
エトヴォスのモイスチャライジングクリームはリッチな感触で、かさつきがちな肌に潤いを与えます。
使うことによって肌にうるおい、ツヤ・ハリ効果を期待できます。
モイスチャライジングクリームを含む、モイスチャライジングラインを使った人に向けてのアンケートでは、使用後の肌の状態に満足している人が97.4%というデータもあります。
実は、これだけ高い満足度を得ているのにはしっかりとした理由があります。
それは成分にこだわっているからです。
エトヴォスのモイスチュアライジングクリームの成分
エトヴォスのモイスチャライジングラインは、化粧水・美容液・そしてクリームの3点。
その中でもモイスチャライジングクリームは保湿成分がたっぷり含まれています。
保湿成分として、
5種のヒト型セラミド
ヒアルロン酸
天然保湿因子(アミノ酸)
中でもセラミドは乾燥肌対策として有効だといわれている成分です。
私も乾燥が特に気になる時にはセラミド配合のスキンケアを使用しています。
その他に整肌成分として、
4種のビタミン
9種の植物エキス
モイスチャライジングクリームの全成分はこちら。
水、シア脂、グリセリン、セテアリルアルコール、メドウフォーム油、ジ(クエン酸/ステアリン酸)ポリグリセリル-3、ラベンダー花水、ベヘニルアルコール、ホホバ種子油、ステアリン酸グリセリル、BG、セラミド1、セラミド2、セラミド3、セラミド5、セラミド6Ⅱ、フィトスフィンゴシン、コレステロール、フィトステロールズ、ヒアルロン酸Na、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、トコフェロール、パルミチン酸レチノール、パンテノール、PCA-Na、セリン、グリシン、グルタミン酸、アラニン、アルギニン、トレオニン、プロリン、タウリン、ロイシン、バリン、イソロイシン、チロシン、フェニルアラニン、アスパラギン酸Na、リシンHCl、ヒスチジンHCl、イノシン酸2Na、グアニル酸2Na、アラントイン、マカデミアナッツ脂肪酸コレステリル、マカデミア種子油、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、コーン油、アロエベラ葉エキス、クズ根エキス、クロレラエキス、ローマカミツレ花エキス、トウキンセンカ花エキス、ヤグルマギク花エキス、カミツレ花エキス、セイヨウオトギリソウ花/葉/茎エキス、フユボダイジュ花エキス、ジグリセリン、キサンタンガム、カルボマー、水添レシチン、カプリル酸グリセリル、ペンタステアリン酸ポリグリセリル-10、ラウロイルラクチレートNa、ステアロイルラクチレートNa、ラベンダー油、エチルヘキシルグリセリン、フェノキシエタノール
エトヴォスのモイスチャライジングクリームの使い方
①美容液をなじませた後、パール粒1粒分くらいを手に取ります。
②乾燥が気になる口元・目元・頬に馴染ませます。
エトヴォスのモイスチャライジングクリームの口コミ
モイスチャライジングクリームのいい口コミをまとめました。
・塗ってべとつく感じがない
・浸透力がすごい
・乾燥じわがなくなった
特に保湿力が高く評価されていました。
また、肌に浸透するからかべとべと感があまりないという意見も多かったです。
これはクリームのべとつきが苦手という方にもおすすめできるアイテムです!
一方で悪い口コミも・・・
ネットの口コミを見ると「クリームの伸び」をデメリットに挙げる意見が多く見られました。
もし、これから使ってみようかなと思っている方がいたら知っておいてほしいポイントです。
エトヴォスのモイスチャライジングクリームは乾燥肌に嬉しい効果が期待できる!
エトヴォスのモイスチャライジングクリームはセラミド配合で乾燥で悩む人には嬉しいクリームです。
ただ、伸びが悪いという口コミもあるので、固めの感触が苦手という方には向かないかもしれません。
購入する際の参考にしてください。
気になる方は是非サンプルからお試しください。
最後でお読みいただきありがとうございました♪